SSブログ

アイアムアヒーローの映画が好評とか。 [映画]

アイアムアヒーローの映画が好評とか。

アイアムアヒーロの映画が邦画では珍しく好評なんだとか。
なんだとか、と言いつつ私もGWあたりに付き合いで見てきました。

感想はというと、いや久々に面白かったですよ。
原作と違うところは2時間でまとめる上ではしょうが無いところですが、それでも凄くよくできてた。
まずゾンビのメイクがこう、心にクる気持ち悪さというか、グロいんですよね。
そして、動きが早い。全力疾走系ゾンビです。
原作でもそうですが、このゾンビ(ZQN)、生前の記憶を持っててその記憶に準じた行動をしようとするんですよね。
なので、一人一人ゾンビとしての怖さが違うというかブツブツ独り言を言ってることも違うし攻撃性も違うという。
原作だとベンチでひたすら弁当を食べ続けるZQNとか、人が出したゴミをひたすらチェックし続けるゾンビがいましたねー。
ああいうのがまた怖いんですよね。生前を残しているというか感じるからこそ怖いというか、上手く言えないんですけど。

映画版ではそのスピード感や不気味さを相まって怖さ&楽しさマックスでした。
映像作品で良く感じる、フィクションだからしょうが無いよなーと思う所もそう無く、久々にのめり込んで見れましたよ。
映画版はたしか15禁なので、子供は見れませんがゾンビ物が好きな大人の方であれば結構楽しめるのではと思います。

あと映画より先に、原作見てた方がより面白いタイプの映画だとも思います。なんでヒロインの女の子が寝っぱなしなのかとか、モールの屋上ではどんなことが行われていたの?とかがわかります。

海外の映画館行き放題サービスなお話 [映画]

海外の映画館行き放題サービスなお話

海外で今、30ドル~で映画館で映画見放題なサービスがあるそうな。MoviePassというサービス
一日に何本も見れるわけではなくて、一日一回、同じ映画は不可という制限はあるそうですけど、帰り道で「あ、映画見ていこう」なんて手軽に見られるのはありがたいですね。
映画の売り上げも大事ですがメインはやっぱり売店の売り上げ、とにかく人が来ないとどうにもならないって事でしょうか。
あとこの手のサービスはみんながみんな、毎日来られると成り立たないと思うので、サービスは購入してるけど月何回かしか来ないってのがミソでしょうね。

映画館、大人になって再度ちょくちょく付き合いで行くようになりましたが、若い頃はほっとんど行かなかったですね。
記憶にあるのだと高校生の頃でしょうか。友人とたまに見に行ったぐらいで、それからはレンタルビデオで映画を見まくってました。
若い頃で映画館なんてそうそう行けないってのもありましたが、やっぱり自宅で気軽に何本も見れるのが魅力でしたね。

時代は変わって今はネットがあればレンタルビデオ屋に行く必要すらない、という時代になってどうなったかというと、個人的に自宅で映画を見る機会はかなり無くなりました。
なんか映画見る時間あるなら別のことしたいな的な。これは単に趣味趣向の変化ですね。

逆に、見たい映画があるから行こうぜ的な、付き合いで行くことが増えたんですよね。まあ誘われるのはありがたいことです。
みんなで共通体験とでも言うんでしょうか。そういうのが出来るのが映画館の良さではありますね。

ハリウッド版ゴジラって前もあったよね [映画]

ハリウッド版ゴジラって前もあったよね

昔ハリウッドのゴジラが作られたときには、ゴジラの全貌をなかなかコマーシャルやプロモーションでは見せないようにして
どんなんだろうなー見たいなーという感じの宣伝してましたがあれですね、またハリウッドでゴジラするんですね。

旧版のハリウッドゴジラはファンにはあまり好評で無い?的なことは聞きましたが今回のはどうなるんでしょう。
というか旧版は1998年公開だったんですね。こりゃ随分前だ。年もとるはずです。

かぐや姫の物語の公開日 [映画]

かぐや姫の物語の公開日

宮崎駿の師匠でありライバルでもある高畑勲監督の最新映画、かぐや姫の物語ですが
日本画風のプロモーションを見たら面白そうだなあと思いましてちょっといつ公開されるのか調べてみました。
公開日は11/23日だそうです。土曜日ですね。

よく考えたらとなりの山田君なんかもアナログテイストを前面に出した映像だったと思うのですが
それよりも昔話であるかぐや姫のほうがイケてる感じ、格好良い感じがするのは、やっぱり日常系より日本昔話のほうが雰囲気がマッチしやすいって事でしょうか。
和服とかかっこいいですしね。ちょっととぼけた感じよりシリアスな感じなのも、良い雰囲気出してます。

あと、調べてみたところ来場者用に6分間のプロモーション映像DVD、Blu-rayディスクが100万枚無償配布されるそうです。

楽しみでもあるし、火垂るの墓やぽんぽこ見たいに最後うーむ、と考えされられる表情で出てくるのか。
まあそれはそれで幸せなことかなとは思いますが。



共通テーマ:映画

魔女の宅急便 実写映画 [映画]

全然知らなかったんですが、魔女の宅急便が実写映画化するとのこと。
しかしまあオッサンなので俳優さんとかよく分からないのが正直なところ。

公式の動画を見た感じ背景を飛び回ってる映像と一枚写真があっただけですが
こういうのはアニメの方を見てた人が実写を見るときに、そのギャップを埋めるのが大変そうだなあと思います。
まあでも原作は小説の方なんでしたか。
Copyright © 記憶の狭間 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。